『子ども科学電話相談』の先生たちのご著書まとめ【自分用メモ】

今春からレギュラー放送もスタートしたNHKラジオの大人気番組『 子ども科学電話相談 - NHK』。昨年からすっかりファンになりました。大人がびっくりするような子供たちの視点が微笑ましいし、真摯に答える先生たちを好きになってしまう運命から逃れられない。

より先生たちの研究や考えについて知りたくなったので、先生たちのご著書を探してみました。歴史ある番組かつ著書の多い先生もいらっしゃるので、下記の基準で選出した「自分用読んでみたいものリスト」です。(2019年7月現在)

  • 現在番組ホームページで紹介されている先生のご著書
  • 現在書店やAmazonなどで手に入れられるもの

 

恐竜|小林快次先生『恐竜まみれ』ほか

恐竜まみれ :発掘現場は今日も命がけ

恐竜まみれ :発掘現場は今日も命がけ

 

つい先日発刊された最新作。1年の3分の1を発掘調査に費やす小林先生の発掘記。灼熱のゴビ砂漠からアラスカまで・・・!まさに命がけですね。

ぼくは恐竜探険家!

ぼくは恐竜探険家!

 

数々の恐竜図鑑などを監修されている少年たちのヒーロー、ダイナソー小林先生。少年がいかにして恐竜学者になったのか・・・小林先生の歩んだ道を語られた本。最新の研究内容も。

 

鳥|川上和人先生『トリノトリビア』ほか

comatsu-sub.hatenablog.com

川上先生のご著著はこちらを拝読しました。子どもへの問いかけや説明が上手すぎる川上先生、文章力も圧倒的です。散りばめられたギャグに爆笑、ぐんぐん引き込まれる語り口。気づいたら先生のお仕事や鳥について詳しくなれる。アニメや漫画ネタが盛りだくさんなのに、知らない人が置いてけぼりになったりサムくなることもなくただただ面白いのが凄い!抜群のセンスを感じます。沢山ある著書の中で次に読んでみたいのは以下2作。

トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える 野鳥のひみつ

トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える 野鳥のひみつ

 
鳥肉以上,鳥学未満.

鳥肉以上,鳥学未満.

 

 

鳥|上田恵介先生『日本の可愛い鳥 世界の綺麗な鳥』ほか

うずらのじかん1

うずらのじかん1

 

ほんわか優しいお人柄溢れ出る上田先生。先生と研究所にいるうずらちゃんの日々を描いたコミックエッセイがありました。ラジオの印象どおりのほんわかさ・・・!

日本のかわいい鳥 世界の綺麗な鳥(ビジュアルだいわ文庫)

日本のかわいい鳥 世界の綺麗な鳥(ビジュアルだいわ文庫)

 

図鑑の監修も多くされている上田先生。とくに「美しい」「可愛い」シリーズは眺めるだけで幸せになれそう。

 

プログラミング|岡嶋裕史先生『こどもが楽しむ「プログラミン」入門』ほか

先日初めて追加されたジャンル、「プログラミング」。最近よく話題になっていますし、来年から小学校でも必修になるということで、大人としてもちょっとは知っておきたい。でも難しいのでこんな本から始めようと思います。 

大切なのは「プログラミング的思考」。必修教育を間近に控えた、教育視点のご著書です。

 

動物|小菅正夫先生『ゴリラは戦わない』ほか

ゴリラは戦わない (中公新書ラクレ)

ゴリラは戦わない (中公新書ラクレ)

 

ゴリラの生体から現代社会の人間の幸せな生き方を学ぶ。動物園界の大物二人が対談されています。

小菅先生といえば旭山動物園。昨年念願叶って来園してきたのですが、活き活きとした動物が見れる素晴らしい展示でありながら、園の端々はいたって普通の動物園。アイディアと努力によって日本一の動物園になったんだな・・・・と肌で感じることが出来ました。

 

動物|成島悦雄先生『珍獣図鑑』

珍獣図鑑

珍獣図鑑

 

図鑑の監修を多くされている成島先生。こちらのご著書は、最近流行りの面白系図鑑かな?と思いきやレビューを見るとまったく違ったアプローチなことが分かり凄く読みたくなりました。

 

科学|藤田貢崇先生『ミクロの窓から宇宙をさぐる』

NHKカルチャーラジオ 科学と人間 ミクロの窓から宇宙をさぐる (NHKシリーズ)

NHKカルチャーラジオ 科学と人間 ミクロの窓から宇宙をさぐる (NHKシリーズ)

 

おっとりボイスに癒やされる藤田先生。素粒子から宇宙を探る・・・?というそこからもう素人目には難しいのですが、こちらでは分かりやすく書かれているとのこと。

 

科学|竹内薫先生『教養バカ』ほか

サイエンス作家の竹内先生、さすがの著書数でベストセラーも多数ありましたがその中から面白そうだったものを。

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)

 

 

心と体|篠原菊紀先生『すぐやる脳に変わる37の習慣』ほか

「すぐにやる脳」に変わる37の習慣

「すぐにやる脳」に変わる37の習慣

 

脳の専門医である篠原先生。脳科学をもとに書かれていると思うととても説得力がありますね。先生が監修されている脳トレやドリル本が沢山ありました。

1日1分でもの忘れ予防 毎日脳トレ!  漢字ドリル366日

1日1分でもの忘れ予防 毎日脳トレ! 漢字ドリル366日

 

 

ロボット・AI|坂本真樹先生『人工知能時代の就職活動』ほか

坂本真樹と考える どうする? 人工知能時代の就職活動
 

人工知能・AIといっても幅広いのでしょうが、「人工知能の発展により無くなる仕事」「人間に求められるもの」については将来の自分の生活にも直結しますし興味深いところです。

オノマトペ!!!坂本先生からよく聞くワードですね!人工知能の先生が書かれる女性向けの恋愛本、とても気になります。 

 

昆虫|久留飛克明先生

家の中のすごい生きもの図鑑 一番身近な生き物たちの知られざる生き様とスゴ技

家の中のすごい生きもの図鑑 一番身近な生き物たちの知られざる生き様とスゴ技

 

虫の気持ちになって考えることを大切にされているのがラジオからも伝わってくる久留飛先生。家の中の身近な虫について関西弁でユーモラスに紹介されています。

 

昆虫|丸山宗利先生『昆虫はすごい』ほか

昆虫はすごい (光文社新書)

昆虫はすごい (光文社新書)

 

正直言って私は虫が大の苦手。しかし虫を研究されている先生方の話を聴いていると虫について知ってみようと思えます。学ぶことにより苦手意識が無くなるといいなと願いつつ写真部分は薄目で読みます。

丸山宗利・じゅえき太郎の?昆虫手帳

丸山宗利・じゅえき太郎の?昆虫手帳

 

これは可愛い!ある小学生の男の子が拾った「昆虫学者・丸山宗利先生の昆虫手帳」には虫のイラストやメモがぎっしり。私達も一緒に手帳を見ることで昆虫について学べます。

 

天文・宇宙|永田美絵先生『カリスマ解説員の楽しい星空入門』

カリスマ解説員の 楽しい星空入門 (ちくま新書 1269)

カリスマ解説員の 楽しい星空入門 (ちくま新書 1269)

 

現役のプラネタリウム解説員の永田先生。星や天文のお話をときに科学的に、ときにロマンチックに子どもたちに解説する様子はお見事です。そんな永田先生による星にまつわる知識とプラネタリウムの裏側のお話。 

 

天文・宇宙|本間希樹先生『巨大ブラックホールの謎』

ブラックホールの撮影成功により、日本中の大スターとなった本間先生!ブラックホールって考えれば考えるほどよく分からなくてそこが面白いですね。

 

植物|田中修先生『植物のかしこい生き方』ほか

植物は無駄に戦わず、したたかでとても賢いというのは田中先生がよくラジオでもおっしゃっていますね!そんな生体について語られたご著書。人間の生き方についても考えさせられそう。

植物はおいしい: 身近な植物の知られざる秘密 (ちくま新書 (1425))
 

こちらはまもなく発売の最新作。食べる、という視点から考える植物の凄さや不思議について。

 

植物|塚谷裕一先生『スキマの植物の世界』

カラー版 - スキマの植物の世界 (中公新書)

カラー版 - スキマの植物の世界 (中公新書)

 

アスファルトの割れ目や石垣などから顔を見せる小さな植物や花たちを、沢山のカラー写真で紹介されています。通学や通勤途中で見ることができる良い図鑑ですね。

 

植物|多田多恵子先生『実とタネくキャラクター図鑑』

図鑑の監修や沢山の著書のある多田先生、とくにタネの本が面白そう。カラーの写真とイラストでタネを紹介し、可愛いキャラクターにしています。

 

以上、これから読みたい先生たちのご著書まとめでした。どのジャンルもそれぞれ面白そうで、興味深いことばかり。子供の疑問解決だけでなく大人の「学んでみたい」スイッチを押してくれる番組です。

生きろ!ゾンビ・ヒロイン4|『デス・フロア』シルヴィアちゃん

閉ざされたエレベーター×ゾンビパニック

2017年制作、比較的最近のイタリアのゾンビ映画『デス・フロア』。主人公はエレベーターに閉じ込められ、エレベーターという密室の中のみで進行していくという珍しい設定です。見えないところで何かが起きている恐怖、逃げ場のない恐怖。派手さはないですがゾンビ映画が好きな方なら楽しめると思います。

デス・フロア(字幕版)

デス・フロア(字幕版)

 

過去のゾンビ・ヒロインシリーズはこちら→ソンビ・ヒロイン

あらすじとヒロイン

主人公は敏腕ビジネスマンのクラウディオ。職場のビルのエレベーターが故障してしまい中に閉じ込められてしまう。非常用インターホンや携帯電話で助けを求めるも、どうも外の様子がおかしい・・・。やっとの思いでこじ開けたエレベーターのドアから顔を出すと、そこは人が人を襲うゾンビパニックの世界でした。

ヒロインについては・・・・この作品には数人の女性が出てきて、出演時間的にもそんなに変わりがないんですよね。実質ヒロインは囚われのクラウディオでは・・・と迷ったのですが、一番奮闘したと思っているシルヴィアちゃんを描きました。可愛いし。

f:id:comatsu_sub:20190709083050j:image

 

主人公への同情心、ゼロ。〜ラストネタバレ感想〜

まあこの主人公のクラウディオがクソ女たらし野郎でして。職場のかわい子ちゃんに手当たり次第手を出しまくり。もちろん不倫。さらに世の中金が勝つと思っていて人を見下しまくり。エレベーターに閉じ込められたときの態度もめちゃくちゃ横柄です。

そんな主人公なので、もうコイツはいつゾンビに食べられてもいいな・・・・と気軽に見ることが出来ます。奥さんはどうかこいつを見捨てて他の男性と幸せになってくれ。

この作品のゾンビはウイルス属性。基本動作=ダッシュで動きも速く、力も強いです。さらにエレベーターのドアをこじ開ければクラウディオを襲えることに気付くくらいに頭がいい。わりと最強クラスでは?閉じ込められていて逆にラッキーだったなクラウディオ。

 

もっとエレベーターの設定で色々見たかったな〜〜という願望は残りましたし、ずっと同じ場所で進行することからどうしても途中や退屈な時間があったものの

  • ゾンビのクオリティが高い
  • 見えない恐怖の描き方が上手
  • 全体的に情緒がある

と良い部分も沢山あり見応えがありました。

散々な目にあい、警官マルチェッロ(めちゃくちゃいい人)との出会いでやや改心した(?)クラウディオ。なんとかエレベーターから脱出し、街を彷徨うところで映画は終わります。エレベーターを脱出した時の絵がとても良かったので、そこがラストシーンでいいじゃん!とも思いましたが、ゾンビパニック後の廃墟のようなイギリスの街並みが美しかったので結果オーライ。

まあゾンビものにスッキリするラストはほとんどないですから・・・・。(毎回言ってる気がする)

エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド

エレベスト―日本初のエレベーター鑑賞ガイド

 

ブログを引越しました!|3ヶ月でAdSenseアカウント無効になった話

はてなブログ有料版→無料版へお引越し

2018年の9月からブログをスタートし約10ヶ月、ブログをお引越ししました。デザインもほぼ同じにしているので見た目はあまり変わらないですが、はてなブログ有料版→無料版になっています。

そもそも当ブログは、副業のため作成した有料ブログのサブブログとして始めたものでした。しかしサブブログだとアカウント名は副業用のものになっちゃうし、色々と自由がきかなかったので・・・もっと自由にブログを楽しみたいとの思いからの引っ越しです。

ちなみに趣味ブログを持つのは人生2回目。20代中盤くらいの頃にアメブロをやっていました。読んだ漫画や見たアニメ、旅行のことなど書いていて・・・・まあ今とだいたい同じ内容です。まだ今ほどSNSが発展していない時代、こちらの記事のとおりオタク仲間も周りにいなかった私はブログでのオタク友達との交流が本当に楽しかったんです。comatsu-sub.hatenablog.com

5年ほど続けていたんじゃないかな・・・。そのブログでできたお友達とは今でも交流があるし、本当にブログをやってよかったとは思っていますが、今よりももっと稚拙な文章、当時の写真などが恥ずかしすぎたのでそのブログは燃やしました。

 

AdSense審査合格からアカウント無効までの夢の3ヶ月

せっかくなので、GoogleAdSenseが3ヶ月でBANした話をしますね(泣)。このブログの歩みを含め時系列で記録します。

 

■2018年8月  副業ブログ作成開始

自分への誕生日プレゼントにChromebookを購入。副業用ブログをはてな有料ブログで作成。AdSenses申請になかなか合格せず、気晴らしに趣味用ブログの制作にも着手。

■2018年9月  AdSense審査に合格

規定を読み込み、繰り返し回収を重ね6回目の申込でやっとの合格!!!Googleからのメールにポップコーンの画面が弾けたときは嬉しくて小躍りしてしまいました。

■2018年11月 突然のAdSenseアカウントBAN

実際に広告を貼り付け、収益がぼちぼち出始め、いよいよ初の振込か?というある日、ブログの広告があるべき場所が真っ白に・・・・・。

おや??とAdSenseにログインしたところ、まっさらな画面に「アカウントが無効になりました」の文字が。突然過ぎて私の頭も真っ白になりましたね・・・。

■2018年12月 さよならAdSense

自分なりにアクセス解析をしたり原因を探り、Googleに送付してみたものの翌日速攻撃沈。申立のチャンスは一度きりのため本気で一生AdSenseが使えなくなってしまったのでした。さよなら私の苦労の日々・・・。

■以降 さほど気にせずブログを続ける

AdSense無効になったときはそれは落ち込んだものの、まあ元手にお金をかけた訳ではないし、知識不足で見切り発車してしまった自分が悪いな!ということですっぱり諦め、以後普通に楽しんで趣味ブログを続けています。(副業用ブログはアフィリエイト専用にしました。無念。)

 

AdSense停止の原因について

普通はアカウントの停止(数カ月)→さらに違反の場合はアカウント無効(永久追放)らしく、いきなり無効というのはかなり厳しい処置のようです。調べた結果原因として考えられるのは2つ。

  • 不正なアクセス
  • プログラムポリシー違反

ポリシーに関してはつい3ヶ月前に申請が通ったばかりですし、おそらく不正アクセスでひっかかったと思われます。アカウント無効になる直前海外からの謎の大量アクセスがあったのでそれかなとも思うのですが、結局はっきりした理由は分からずじまい。その解析力含め自分の勉強不足のせいなのでこれは本当に仕方がない・・・!

 

私がなにか行動を起こすときのスタイルが「とりあえずやってみて、やりながら学ぶ」なんですが、一発勝負で後がないことに関してはもっと慎重に行わねばですね。勉強になりました・・・・。

 

引っ越し作業について

kodawarism.hatenablog.jp

引っ越し作業については、こちらのブログを参考に記事のバックアップサービスを使用したらすんなり完成。下書き中の記事もちゃんと移管してくれてました。

デザインはいちからの作り直しになりましたが、前回のブログを作成したときにCSSの基本のいじり方が学習出来たためすぐ出来ました。これから更新しながらまた手を加えていこうと思います。過去記事のリンクだけはひと記事ずつちまちま変更が必要なので、変更しつつ見つけた誤字などを修正中(多い)。もしリンクやブログ内の見た目など、おかしい部分があれば教えていただけると幸いです。

そして今まで以上に、自由に好きなことを書き散らかしていくブログになるかと思いますが、今後ともお付き合いいただければ嬉しいです。

読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術

読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術

 
Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

 
 

漫画感想『推しが武道館いってくれたら死ぬ』|人生を掛けて推しを愛すえりぴよに元気を貰った

アイドルのPVを見るのが趣味の主婦、こま津です。今ではめっきり減りましたが、20代の頃はよくアイドルのライブのため遠征していたものです。そんな私が共感し爆笑した、「アイドル」と「アイドルオタ」がテーマの漫画がこちら。

f:id:somi_wedding:20190627082355j:image

推しが武道館いってくれたら死ぬ(1) (RYU COMICS)

推しが武道館いってくれたら死ぬ(1) (RYU COMICS)

  

 

あらすじ(キャラクター設定ネタバレあり)

岡山で活動するマイナーアイドル「ChamJam」の人気最下位メンバー、舞菜を愛す「伝説の女オタ」えりぴよ。推しに塩対応されてもめげずに収入の全てを捧げ続ける。一方の舞菜は、ある理由から唯一の自分オタであるえりぴよに塩対応をしてしまうのだった。

頑張るアイドルたち、そしてアイドルオタあるある満載の物語です。(ねーよも満載)

 

美しい絵とギャグとの化学反応

なんといっても見どころはえりぴよの舞菜を愛するがあまりの「ヤバさ」。握手券の買い占め、名前を変えブログに何十件もコメント、短冊100枚のファンレター、舞菜への気持ちを飴細工にしたためる。などなど・・・

推しアイドルと女子高生ファンが喋ってるところを見た感想が「ことりの姉妹みたーい♡」ですよ。笑いました。でもすごく分かる。

綺麗な絵柄で本人たちは真面目にやってるところが余計におかしさを倍増させるんですよね。『バクマン。』でいう「シリアスな笑い」になるのかな。そう、本当に絵が綺麗で女の子がめちゃくちゃ可愛い。普通に読んだあとに、ただ絵の美しさにうっとりする為の二巡目をしてしまうぐらい。 

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)

でそんなヤバいえりぴよですが、電車内で偶然愛する舞菜に会ったときには速やかに車両を移動、しっかり距離感はとるのです。リアルだ。

 

百合漫画でありアイドル漫画でありギャグ漫画でもある

「アイドルとファンの純愛関係」と漫画のジャンルとしては百合漫画になるらしく、百合ファンの間でもとても人気のようです。しかに表現はとても軽く、普段百合を読まない私でも、可愛いな〜〜と純粋に楽しめました。そしてなによりリアルなアイドルオタク漫画としても、ギャグ漫画とししてもすごく精度が高い。それぞれのジャンルのファンを会得できる作品だと思います。

アイドル漫画としては、メンバーひとりひとりのキャラクターもとても立っていて可愛いし、新衣装が可愛くなかったり、メンバーがメイドカフェでバイトしていたり設定もリアル。そしてアイドルフェス、地方ローカルテレビなど、徐々に彼女たちは活躍の幅を広げていきます。リアルなアイドルのサクセスストーリとしても面白い。

 

理想のオタ友関係をここに見た

アイドルオタあるある満載なこの作品で、えりぴよと「くまささん」をはじめとする周りのオタクの関係性がとっても理想的だと感じました。

お互い自分の推しにしか興味がない、でも必要なときは助け合う。ガチ恋あり、えりぴよのような奇特な愛情表現あり・・・。いろんな愛し方があるけれどをお互い認めあっているというか、お互いに興味がないというか。距離感が絶妙。「オタ仲間って会社の同僚みたいなもんだし・・・」ってセリフも良いですね。

えりぴよは女性でおそらく美人なのに、周りの男性オタに「えりぴよはねーよ・・・人として・・・」と論外発言されるあたりがもう最高!

好きなものを全力で応援するえりぴよに元気をもらえる漫画です。推しがいる人、夢がある人にぜひ読んでほしい。アニメ化も決まったということで、楽曲も含めて楽しみだ! 

 

試し読みはこちら

comic-ryu.jp

 アイドルPVの感想をしたためた過去記事はこちら。

comatsu-sub.hatenablog.com

アイドルとヲタク大研究読本

アイドルとヲタク大研究読本

 

阿寒湖の絶景風呂&アイヌコタンでアイヌ料理を食べた夏の夜【北海道旅行記③】

祝、ゴールデンカムイ18巻発売!阿寒湖を舞台にした名探偵門倉のハードボイルド活劇、めちゃくちゃ格好よかったですね!(個人の感想のため実際の内容とは異なる場合がございます。)

劇中のような冬の、凍った阿寒湖も見てみたいけど夏の阿寒湖もとっても良かったんですよ〜。というわけで昨年7月に行ってきた阿寒湖&アイヌコタンレポです。

ゴールデンカムイ(18) (ヤングジャンプコミックス)
 

前回の網走監獄編はこちら。

comatsu-sub.hatenablog.com

北海道らしい広大な景色を眺めつつ、網走から車を走らせること2時間で阿寒湖に到着しました。2時間という移動時間がまだ短いと思えるくらいには感覚が狂ってきている。北海道は恐ろしい。

 

ニュー阿寒ホテルの天空スパで阿寒湖に溶ける

まずはニュー阿寒ホテルの屋上にある絶景スパへ。知らなかったのですが阿寒湖って温泉地なんですね。とくにこちらのホテルのスパは、阿寒湖の大自然とまるで一体化しているような作りになっていてるんです。

https://www.newakanhotel.co.jp/spa/images/img_gar_sli1_1.jpg

北海道阿寒湖温泉・ニュー阿寒ホテル 公式サイト【ベストレート保証】

写真撮影はできないので公式サイトのリンクを。まさに絶景。混浴ですが水着、または無料で貸してもらえる湯浴み着の着用が必要なのでプール感覚で楽しめます。

延々と流れるヒーリング音楽と、温泉から上がる湯気、そしてほの暗くなっていく阿寒湖の景色も合わさり、死後の世界に来てしまった・・・・?と思うくらいの別世界観でした・・・・。心も身体もふにゃふにゃになりました。とても素晴らしかった・・・!

スパから上がって散策中に撮影した夕暮れの阿寒湖。

日が沈むと阿寒湖の沖合いにはなにやら緑色の光が。ちょうどこの日、夏希灯というマリモ型のLEDライトを阿寒湖に浮かべるイベントが行われていたんです。岸から観たので遠かったですが沢山のライトが水面に反射して綺麗でした。

写真がひどい。ので再び公式サイトのリンクを掲載します。今回は滞在時間が短かったので、マリモ関係はお土産のマリモを見るくらいしかできませんでしたが、今度来たときは本物のマリモを見たりこちらのイベントにも参加してみたいな・・。

https://www.tsurugagroup.com/plans/natsukito/imgs/no3img.jpg

阿寒湖まりも夏希灯(なつきとう) | 鶴雅グループ【公式サイト】

アイヌコタンの民芸喫茶ポロンノでアイヌ料理実食

そしてずっと憧れていた、阿寒湖アイヌコタンへ!!!集落のどこを見てもアイヌ文化だらけ!!!ライトと民芸品店の灯りが幻想的で、外国に来たみたいです。

f:id:somi_wedding:20190623132820j:plain

その集落の入り口付近にある民芸喫茶ポロンノさんは伝統的なアイヌ料理をいただけるお店。ゴールデンカムイで読んで憧れていたアイヌ料理をいよいよ実食できるぞ〜!!

ジビエ漫画の感想記事はこちら。

comatsu-sub.hatenablog.com

f:id:somi_wedding:20190621083559j:plain

民芸品が沢山あってワクワクする店内。日にもよるそうですが、この日は21時まで営業されていたので晩ごはん利用をすることが出来ました。 食べたものはこちら。

ユック(鹿肉)丼

f:id:somi_wedding:20190623141048j:plain

鹿肉が柔らかくてびっくり!タレに漬けてあるからかクセも少なめでした。濃いめのお味でご飯が進む!おいしい〜〜〜!!!ギョウジャニンニクも乗っています。付け合せのお漬物も優しい味で美味しい。

チェプ(鮭)のオハウ(汁物)

f:id:somi_wedding:20190623141102j:plain

オハウはアイヌ料理の基本だってアシリパさんが言ってた!!山菜ときのこも入っていてボリュームがあります。そして油の乗った鮭が美味しい〜〜!出汁と塩だけのシンプルな味付けらしいのですが、素材の味が滲み出ていて優しい旨味が出ている。

トゥレプ(ユリ根)チーズ

f:id:somi_wedding:20190621083700j:plain

ゴールデンカムイ』や『百姓貴族』で読んだことがあるユリ根。一度食べてみたかったんですよね。食感はホクホクしておイモみたい。味はじゃがいもやにんにくに似ているけど、お花っぽい匂いがする。


食べやすいものから伝統的なものまでメニューが沢山あって、もっと色々食べたかったけどお腹がいっぱいになってしまいました・・・。念願が叶ったし美味しいしで大満足。

集落のチセ(家)ではアイヌの生活についての再現や展示が沢山。民芸品のお土産屋さんも21時時点でけっこう営業されていましたし、 アイヌ古武舞踊が観れる阿寒湖アイヌシアター『イコロ』も、この日は21時15分まで上映されていていましたよ。

夜まで楽しめる阿寒湖とアイヌコタン 、夏の北海道旅行にとってもおすすめです。

絶景からはじまる旅 北海道 (昭文社ムック)

絶景からはじまる旅 北海道 (昭文社ムック)